top of page
ケイズ・ケイWEBサイトトップ
PC再生作業 / ご依頼と料金
パソコン再生作業代行

PC作業代行のご依頼

弊店ではお客様のご要望に応じた作業のみを行っています。

例えば、HDDをSSDに替える場合、お客様ご自身にてご用意されたSSDに交換することや、現行のHDDのデータをご自身にて移行されたSSDの交換作業のみも承ります。

ご自身でデータ取り扱いは出来るが内部の機器交換に不慣れで交換作業が難しい、と言う場合は交換作業のみをご依頼ください。

ご依頼前にご確認ください

【重要】ご依頼品に関して

ご依頼パソコンが全く起動しない状態の場合はお預かり出来ません。同じく画面割れなど作業に際して支障が有る状態の場合はお預かり出来ません。また勝手ながら、作業が難しい機種につきましてもお預かり出来ない場合が有ります。

ご依頼内容にもよりますが、ログイン画面(パスワードを設定されている場合)が問題無く表示される必要が有ります。※起動時間を要しても大丈夫です。

弊店は修理を行っていませんので、電源コードを繋いでも起動しない場合はお客様着払いにて返送いたします。同様に起動してもハード面(HDD以外)で問題が有ると思われる場合も返送させていただく場合が有りますのでご了承ください。返送対象となる場合は事前にご連絡いたします。

ログインパスワードを設定されている場合は作業内容によってパスワードをお聞きする必要が有ります。詳しくは御見積もりご報告の際に申し上げます。

パーツをお客様にてご用意いただいた場合、パーツに不具合が有って認識されない場合は弊店のパーツで確認して初期不良品と判断された場合はご連絡させていただきます。

その他、ご依頼に際してご承諾いただく事項が有りますので、御見積もりご報告の際に手順をご案内いたします。

Time Machineでバックアップ
データのバックアップ

日常的に行われているかと思いますが、ご依頼前には必ず最新のバックアップをお願いいたします。Macの場合は「Time Machine」など。

持ち運び時や機器交換時では無くてもバックアップは重要です。

​※保存が必要なデータはオンラインストレージのご利用が安心です。iCloudやDropboxなど、費用は掛かりますがパソコンは急に不具合が生じてデータを失う可能性もあります。セキュリティ面も考慮して、弊店ではパソコン内でのデータ保存は行っていません。

PC内部清掃
内部清掃について

弊店ではパソコン内部の清掃は行っていませんのでご了承ください。

ただし、写真上側(クリック拡大)のように大きなホコリなどにつきましては取り除き、全体的にエアダスターにてホコリを飛ばす程度は行います。

​例えば、冷却ファンなども細かなホコリは取りませんが、ひどく付着して支障が有りそうなホコリは有る程度取り除きます。

​​簡単な清掃となりますので別途料金は掛かりません。

お送りいただく際

ご依頼品をお送りいただく際は送料のご負担をお願いいたします。

パソコン本体と電源コード、パーツをお客様にてご用意いただく場合はパーツを一緒にお送りください。パソコンの電源コードが無い場合は本体のみをお送りください。

お送りいただく際は気泡緩衝材いわゆるプチプチで包んでいただき、水濡れを防ぐためにナイロン袋に入れて、段ボール箱内にはクッションとなる緩衝材や丸めた新聞紙などを使用して揺らしてもパソコンなどがゴソゴソ動かないようにしてください。

ご購入時の箱をお持ちであれば箱の中に入れ、さらに段ボール箱に入れて中で動かないようにしてください。

 

​※ゆうパックには保険が付いています。到着時に段ボール箱が破損していてご依頼品に明らかな影響が出ていた場合は補償されます。注. 段ボール箱に破損やへこみなど中身に影響を与えるような形跡が無い場合、ご依頼品の傷や動作不良等が有ればお預かりする以前から生じていたものと判断いたします。

​※弊店からの発送につきましては、箱が無いパソコンの場合はパソコン専用段ボール箱を使用します。箱が有る場合はお送りいただいた同じ形にして発送いたします。いずれもゆうパック配送です。送料は地域やご依頼品ならびに数量によって異なりますが¥1,100.(税込)からとなります。御見積もり時にご報告いたします。なお、¥15,000.を超える納品金額の場合は送料無料です。

パソコン部品交換費用

PC再生作業代行料金表

記載の料金はご依頼内容によって実際と異なる場合がありますのでご了承ください。

御見積もり料金が実際の料金となります。

各料金は作業内容にて分けていますが、例えば、メモリー交換増設とSSD換装のどちらもご要望の場合は​料金表の合算料金よりも安くなる場合もあります。

なお、下記各料金につきましては予告なく変更する場合が有ります。

※弊店にて交換パーツをご用意する作業はパーツ込みの料金となっています。

​※料金は全て税込み表記です。

機種によっては要望されるご依頼を承れない場合が有ります。

また、機種やご依頼時の状況によって料金が異なる場合が有りますので先ず御見積もりご依頼をお願いいたします。特に、HDDを弊店用意のSSDに換装する場合はデータ量が500GBを超えると下記料金より高くなります。

​なお、御見積もり前にご依頼品をお送りいただいた場合、そのまま着払いにてご返送させていただく場合が有りますのでご留意ください。

料金表は横スクロールで表示されます。
種別
作業大別
交換パーツ用意
作業内容
データ移行
OSインストール
確認作業
料金
備考
A
メモリー交換増設
お客様
既存メモリーの取り外し→お預かりした交換メモリーの取り付け
¥3,300.
お客様にてメモリーご用意。既存メモリーは返却。※ログインせずに確認可能。
B
メモリー交換増設
弊店
既存メモリーの取り外し→弊店用意交換メモリーの取り付け
¥8,800.
機種に適合したメモリーですが低電力タイプではありません。既存メモリーは返却。
C
HDDをSSDに換装
お客様
既存HDDの取り外し→お預かりしたSSDの取り付け
×
×
¥5,500.
お客様にてSSDご用意とデータ移行またはOSクリーンインストール。既存HDDは返却。※SSD認識確認可能。
D
HDDをSSDに換装
弊店
既存HDDの取り外し→弊店用意SSD(500GB※備考参照)の取り付け
×
×
¥13,200.
お客様にてデータ移行またはOSインストール。既存HDDはケース(USB接続ケーブル付)に入れて返却。※500GBを超えるSSDは御見積もり。SSD認識確認可能。
E
HDDをSSDに換装
弊店
既存HDDの取り外し→弊店用意SSDの取り付け→OSインストール
×
¥24,200.
データ移行無し、可能なOSをインストールのみ。既存HDDはケース(接続ケーブル付)に入れて返却。
F
HDDをSSDに換装
弊店
HDDのデータを弊店用意SSD(500GB※備考参照)に移行→既存HDDの取り外し→SSDの取り付け
¥29,700.
OSを含むデータクローン移行。既存HDDはケース(USB接続ケーブル付)に入れて返却。※500GBを超えるHDDデータは御見積もり。
G
バッテリー交換
お客様
既存バッテリーの取り外し→お預かりした新しいバッテリーの取り付け
¥6,600.
お客様にてバッテリーご用意。既存バッテリーは弊店処分。
H
バッテリー交換
弊店
既存バッテリーの取り外し→弊店用意バッテリーの取り付け
¥15,400.から
ご依頼品の機種によってバッテリー料金が変わりますので御見積もりとなります。既存バッテリーは弊店処分。

ご依頼の流れ

01

下の御見積もりフォームより御見積もりのご依頼をお願いいたします。必要な作業が分からない場合などはお問い合わせフォームでも承ります。大まかな内容でも、ご相談だけでも大丈夫です。

​※御見積もりに料金は掛かりませんので、お気軽にご依頼ください。

02

改めて料金等をEメールにてご報告いたします。

ご依頼いただく方法も併せて記載していますが、ご案内するご依頼フォームにご記入いただいて送信していただき、ご依頼品をお送りください。※ご承諾いただく事項が有ります。

03

作業完了次第にEメールにてお知らせいたしますので、併せて記載させていただく方法にてお支払い手続きをお願いいたします。クレジットカード決済、または、銀行振込となります。

お支払い手続きの確認が取れましたら、ご依頼品を発送いたします。

MacBook Proの再生

PC作業代行御見積もりフォーム

*が付いた項目はご記入ご選択必須です。

※送信ボタンを押しても送信完了メッセージが表示されない場合はフォーム内の赤色表示箇所をご確認ください。

※法人、事業所、店舗、団体、等よりご依頼の場合はご記入ください。

※PCからのメールが受信出来るメールアドレスをご記入ください。

機種を選択してください。選択項目に無い場合は[その他]を選択していただき[その他機種]欄にご記入ください。

※メーカー名、機種名称、年式など出来るだけ具体的にご記入ください。

ご希望の作業内容※複数選択可

※古いバッテリーは弊店にて処分いたします。

※最新OSアップグレードをご選択いただいた場合は方法につきましてご案内いたします。

[メモリー交換増設]を選択された場合※単一選択
交換するメモリーは弊店にてご用意
交換するメモリーはお客様にてご用意

※任意選択ですが御見積もりに関わりますので[メモリー交換増設]を選択された場合はチェックをお願いいたします。

※弊店でご用意させていただくメモリーはご依頼機種に増設可能な最大容量となります。

[HDDをSSDに交換]を選択された場合※単一選択
SSDを弊店にてご用意(500GBのみ※HDD内のデータは弊店にて移行する)
SSDはお客様にてご用意(HDD内のデータは弊店にて移行する)
SSDはお客様にてご用意(HDD内のデータはご自身で移行する)

※任意選択ですが御見積もりに関わりますので[HDDをSSDに交換]を選択された場合はチェックをお願いいたします。

※SSDを弊店にてご用意する場合は交換するHDDのデータ量が500GB以内に限ります。500GBを超えるSSDを弊店にて用意する場合はご要望欄にHDDのデータ量をご記入ください。

現在の状態
特に問題無し
問題有り

※起動に時間を要したりデータ読み込みが遅いなどが有っても正常に動作が行われる状態で有れば[特に問題無し]を選択してください。

※起動が途中で止まることが有ったり使用中に突然シャットダウンするなど正常な使用が出来ないことが有る場合は[問題有り]を選択して症状をご記入ください。

© 2018-2025 KYOTO-KSK

bottom of page